こんにちは、へいぼーです😉
ボートレースでは選手のタイプによってレース展開が大きく左右されます。特に、「イン屋」(インコースが得意な選手)と「アウト屋」(アウトコースが得意な選手)の存在は、舟券の予想に大きな影響を与えます。
本記事では、初心者向けにイン屋・アウト屋の特徴やその影響を解説し、予想にどう活用するかのポイントを紹介します。
1. イン屋・アウト屋とは?
(1) イン屋とは?
- イン屋とは、枠順が何番であってもインコース(1コースから3コース)に徹底的にこだわる選手のことを指します。
- 特徴:待機行動で「前付け」という動きを行い、他の選手を押しのけてでもインコースを狙います。
- メリットとデメリット:
- メリット:有利なインコースを確保しやすい。
- デメリット:スタート位置がスタートラインに近くなるため、加速が難しくなりやすい。
- 代表選手:以下の選手たちはイン屋として知られています。
- 深川真二
- 西島義則
- 鈴木幸夫
- 西田靖
- 江口晃生
- 今村暢孝
スタート技術が高い選手でなければ、このデメリットを克服して成績を維持するのは難しいです。
前付けとは?
前付けは、待機行動中に外側を回り込むことで、他の選手よりもさらにインコースに入り込む行動を指します。この動きによって、通常の枠順が大きく変わる可能性があります。
(2) アウト屋とは?
- アウト屋とは、外コース(5~6コース)を得意とする選手のことです。
- 特徴:アウトコースからのまくりや差しで勝利を狙い、波乱を巻き起こします。
- 代表選手:以下の選手たちはアウト屋として知られています。
- 阿波勝哉
- 小川晃司
- 澤大介
アウト屋は5~6コースの不利をものともしない技術を持つため、高配当を狙える展開を作ることもあります。
2. イン屋・アウト屋がレースに与える影響
(1) イン屋がいる場合
- 枠順が変わる可能性:イン屋がいると、出走表通りの枠順にならないことが多く、初心者には展開を予測しづらいです。
- 1コースが圧倒的に有利:特にスタートが速いイン屋がいると、1着がほぼ確定的になる場合があります。
(2) アウト屋がいる場合
- 波乱が起きやすい:アウト屋が絡むと、高配当が狙える一方で予想が難しくなるケースも多いです。
- 5~6コースが絡む展開:アウト屋の動きによって、通常は不利な5~6コースが上位に入る可能性が増えます。
3. 競艇DBでイン屋・アウト屋を調べる方法
イン屋やアウト屋の選手を具体的に見つけたい場合、競艇DBが便利です。以下の手順で調べることができます:
(1) 選手の進入コースを確認する
- 競艇DBにアクセス
- 「選手別データ」→「艇番別進入コース」
- ここで、選手ごとの通算成績が確認できます。イン屋・アウト屋の傾向を掴むために、このデータが役立ちます。
(2) 直近のデータを確認する
- 「艇番別進入コース」から、「直近6か月の1コース成績」へ進む。
- 直近の動向や進入パターンを確認することができます。
例: アウト屋で有名な阿波選手
以下は阿波選手のデータ例です。
彼はアウト屋の典型的な選手で、1~4コースからの進入成績がなく、わずかに5コース、その他はすべて6コースからの成績となっています。これにより、彼がアウトコースに特化している選手であることが一目瞭然です。
4. 初心者がイン屋を避けるべき理由
初心者にとって、イン屋が出走しているレースは避けたほうが無難です。その理由は以下の通りです:
- 枠順が予測しにくい
通常は出走表通りの枠順で進入しますが、イン屋の動きによってどの選手がどのコースになるか分からなくなります。 - 展開が複雑になる
イン屋が前付けを行うことで、1コースや2コースの選手が外側に追いやられるため、予想が大幅に狂う可能性があります。
5. イン屋やアウト屋が消える日は来る?
(1) イン屋が消える理由
現在、イン屋と呼ばれる選手はベテランが多く、競艇界では上下関係の影響が強く見られます。そのため、若手選手はイン屋にインコースを譲ることが一般的ですが、このようなスタイルは時代の変化とともに減少する可能性があります。
また、イン屋特有の「前付け」行動がレース運営や観戦者に与える影響も議論の的になっており、将来的に規制が強化される可能性も考えられます。その結果、10年後には「イン屋」というスタイルそのものが競艇界から姿を消す可能性があります。
(2) アウト屋も消える?
アウト屋もまた、外コースから勝利を狙う難しさや、競艇全体の公平性向上の流れから減少する可能性があります。例えば、モーター調整やレース運営のルール変更により、アウトコースの不利が軽減されると、アウト屋独自の強みが薄れる可能性があります。
6. まとめ
イン屋・アウト屋の特徴を理解することは、ボートレースの予想をより深く楽しむための第一歩です。競艇DBを活用してデータを調べ、選手の特徴を把握することで、さらに的確な予想ができるようになります。次回は、具体的なイン屋・アウト屋を活用した予想例を紹介予定です。一緒にボートレースを楽しみましょう!
コメント